codeigniterでselect文にunionを使いたい
公開日:
:
CodeIgniter, PHP, SQL
select文でunionを使いたいが、調べてみてると普通にできなさそうなので、libraryを探してみるとSubquery Library がありました。
Subquery.php
Subquery.phpをapplication/libraries フォルダにおきます。以下のように実装することでunionのselect文(select name,description from table_a union select name,description from table_b)が実行できます。
$this->load->library("subquery"); $sub1 = $this->subquery->start_union(); $sub1->select(array("name", "description")); $sub1->from("table_a"); $sub2 = $this->subquery->start_union(); $sub2->select(array("name", "description")); $sub2->from("table_b"); $this->subquery->end_union(); $query = $this->db->get();
お問い合わせはこちら!
関連記事
-
-
自動改札機のようにfuelphpでormのModelを自動作成する方法
自動改札機をみたときに、fuelphpのORMのモデルを自動化させたい!
-
-
PHPでMicrosoft Translate APIの翻訳機能を使ってみる
photo credit: Robert Scoble via photopin cc レ
-
-
phpでexif_read_dataを使ってexif情報から撮影日を取得する
写真には画像データ以外に撮影日が取得できます!それがexifデータで、phpではexif_r
-
-
【MySQL】SQLでif文のような条件分岐を行いたいならcase文を使うベシ!!
photo credit: jimw via photopin cc この頃は買い物してい
-
-
PHP初心者は特に必見!CodeIgniter勉強するなら参考になるサイトまとめ
今でもメインで使っているし、使っていて気持ちのよいPHPフレームワークはCodeIgnite
-
-
codeigniterで共通のヘッダーフッターの読み出しはCI_LoaderをextendsしたMY_Loaderで実装する
codeigniterで共通のヘッダー、フッターを読み込むときは、CI_Loaderクラスを
-
-
SQLのLEFT JOINを実際に実行して視覚的に理解しよう!
photo credit: tec_estromberg via photopin cc
-
-
Laravel 5.1でLaravel Mixを使ってみた
本投稿の目的は、Laravel 5.1でLaravel Mixを利用してSassをCSSへコンパイル
-
-
PHP初心者の私がCodeIgniterを勉強して感じた4つのメリット、2つのデメリット
photo credit: Tc Morgan via photopin cc PHPを本
-
-
Laravel 5.1の自動ログインのお試し!
セッションの保持時間を1分にする 単位:分 デフォルト:120分 config